紅茶フェスティバル in 尾張旭

こんにちは! 日本茶サイト≪en-cha≫ のオーナーでお茶オタクの真弓です。


秋と言えば世界各国で祭りが行われることが多いですが、
お茶の祭りも秋になるとよく耳にします。

日本茶というと新茶の時期である5月から6月にかけてが有名ですが、
その後二番茶三番茶、そして夏番茶秋番茶等ができますので
お茶農家さんからすると販売するのに最適な時期、
秋に売り出すのも大事なイベントですよね。


そんな秋の一日、今年11月24日は2019年度の紅茶フェスティバルでした。
一年前のことですが、私もこのイベントに行ってきたのでそのことを書こうと思います。

Schwarz Tee Festival 2018


まず、開催場所が尾張旭市という点について。

県内の人間でないと知らない方も多いかもしれませんが、
愛知県にある尾張旭市は全国でも美味しい紅茶を扱うお店が多い場所。
その紅茶好きが集まりやすい場所でフェスティバルを開くということなのでしょう。


フェスティバルには紅茶農家さんやお茶屋さんも参加しているのですが、
場所柄愛知県内の農家さんが主となり、次に静岡、他の県という割合でした。


また、紅茶フェスティバルではあるものの、
台湾ウーロン茶といった他のお茶も売られており、
さらにさまざまなお茶を試飲してから購入できるため
まさに美味しいお茶を買いたい人にはうってつけの場所だなと感じました。

フェスティバルではいくつかのイベントが開催されていたのですが、
私は世界中の紅茶を飲み比べるというイベントに参加してみました。

始めに試飲用カップをもらい、各国の冷茶を試飲。
最後には一番おいしかった国に一票を投じるというものです。


こんな国にも紅茶が!という驚きも有り、新鮮な体験になりました。
私個人が最終的に一番美味しいと感じた国は。。。

なんとポルトガル。
ポルトガル自体で紅茶が作られていることも知りませんでしたが、
思いの他美味しかったので面白かったです。

因みに今年の優勝国はトルコだったようです。
トルコに行ってチャイを飲んだことがありますが、
煮出して、苦くて濃い紅茶を砂糖を入れて飲む、という感じでしたので
個人的にはそこまで美味しいと思えず、このイベント結果は意外です。


また、茶の木の苗も販売されていました。
品種はもちろん紅茶に合ったものが何種類か並んでいましたが、
家の庭に茶の木が植えてあると考えるだけでわくわくしますね。
私は海外在住なので泣く泣く断念。

Teebaum verkauft



イベントに参加した後は、
有名な紅茶専門ティーサロン、ティーズリンアンさんにお邪魔してきました。


主にアジアのお茶の産地から、有名なヴィンテージ紅茶を輸入、
正しい淹れ方でクラシックな茶器にて淹れてもらえるので美味しさもひとしお。
接客の方も紅茶に詳しい人がしているので注文の際にいろいろ聞くこともできます。

この日は紅茶漬けの一日となりました。
好きなものを追求することは本当に楽しい!
また機会があれば参加したいです。